いやー年明けちゃったわね、マジで。
さ、皆。チキンは今年も爽やかに生きるわよ。
Exchange!
良く言うじゃない?新年スタート、さあ気持ちを入れ替えて…。
なーんて。
365日の経過の節目って、そんなモンだけでどーにかなるかしら。
でも別にどーでも良いからどーもこーも言わないわ。アハァ。
ま、そんなモンよ。
色々考えてみると実にどーでも良い事って多すぎる。
たまに短気起こしてアッハームカツク!とか思っても。
今日みたいなタップリ寝正月を満喫した後に思い出してみると結構どーでも良い。
はい、コレ口癖です。
「どーでも良いよ〜(半笑いで)」
「愛がないわァ〜」
とか。
「ウケる(not笑顔)」
この三つは三種の神器ね、マジマジ。
口癖って性格バレそうで怖い。
嫌!こんなに乙女ティックなのに!
痛!乙女て!
そうそう、言葉って怖いよね。
ギャグ以外の酷い言葉ってホントに嫌い。
あ、好きな人は少ないと思うけろ。ケロケロ。
今日ね、家に泊まってた友達と一緒に地元で遊んで、メシ食ってカラオケ行ってCD買ったの。
実は最近ずっと欲しかったCDがあったのよ。
christina aguileraの『Beautiful』
TVで歌詞の和訳見て、どうしても欲しくなっちゃった。
歌詞でここまで共感してCD買ったのって、初。
なんかサイトで歌詞とかのっけるの色んな意味でヤダ…とか思ってたんだけど、ま、ネタもないし。
サビ。
I am beautiful no matter what they say
Words can't bring me down
んーと、英語弱いからあんま覚えてないけど、私は美しい。で、ほにゃらら。
で、言葉では私を凹ませる事なんか出来ない。って意味なの。
Words can't bring me down!
よ!良い!
んもーコレで惚れちゃった。
うんうん、そーよね、言葉なんかで負けない。
って、そんなコトはない。
アタシは誰が何て言おうと言葉には強すぎる力があるって思う。
いつも言葉に怯えてる。
だからこそ、なのよ。∴、なのよ。
やっと歌手に陶酔したり励まされたりする気持ちが理解出来たわ。
彼等はアタシ達の欲しい言葉を供給してるのね。
アタシの中では『Words can bring me down』だけど。
これから逃げる方法をどっかに見つけたい。
逃げ場は大事よ、ホント。
落とされて居たいのかもしれないし、そして怯えて居たいのかもしれない。
それもアタシがしてるコトだから。
でも痛いのは嫌いだもの。
だから、逃げ場を確保して、ほんのちょっとでいい。隙間みたいな余裕を作ってみたい。

|